
MGさん
ほどよい酸味と甘みがマッチしたぶどうソースがサラダチキンに合います♪
目次
材料・用意するもの
- 鶏肉(今回はとりむね肉を使用)
- ぶどう(種なしがおすすめ)・・・10粒くらい
- バター・・・10g
- 酢・・・小さじ1
- 塩コショウ・・・適量
- はちみつ・・・小さじ2くらい
- 低温調理器
作り方・手順
- STEP
通常のサラダチキンをつくる
下処理をした鶏肉を60℃、1時間30分低温調理
- STEP
ぶどうの皮を剥く
ぶどうの皮むき方法(おすすめ2パターン)
①爪楊枝で果肉と皮の間を沿うように剥がしていく
②しっかりと沸騰したお湯にぶどうを投入し、15秒ほど経ったらぶどうを冷水につけて粗熱をとる。触れるくらいになったら皮を剥いでいく
↓今回は爪楊枝で皮むきを行いました
- STEP
フライパンにバターとぶどうを投入し、ぶどうの水分が出てくるまで炒める
- STEP
ぶどうの水分が出てきたら火を止めて、残りの調味料すべて投入しソースは完成
- STEP
サラダチキンを盛り付け、ぶどうソースをかければ完成です
感想
酸味と甘みがマッチしたぶどうソースがサラダチキンにとても合います。
バターの風味も感じられ、舌と鼻を刺激してくれる一品に。
盛り付け次第ではフレンチのワンプレートみたいになるので手の込んだ料理を演出できます。
余ったぶどうがある方は、ぜひトライしてみてください。